ユニバーサルデザイン出張講座

7月1日。足立区都市建設部の方をお招きし、町の中にあるユニバーサルデザイン(UD)について授業をしていただきました。総合的な学習の時間で「福祉」をテーマに学習をすすめていくその導入として、まず「ユニバ-サルデザインって何?」「町の中にどんなUD施設があるのかな?」といったことをテーマにデジタル教材を使いながら学習しました。さいごに、「かたちにする工夫も大事ですが、それだけでは解決されないこともあります。それは、「心づかい」です。『ゆずりあい』『声かけ』『お手伝い』『心がけ』といった「心づかい」も育てていってほしいです。」とまとめられました。子供たちはUD製品にも興味をもち、今後の学習にも生かしていけそうです。




コメント

このブログの人気の投稿

図工~絵の具でゆめもよう~

体の成長(養護教諭のお話)

千住ネギの収穫