社会科見学 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 08, 2023 4年生は新江東清掃工場と埋め立て処分場に社会科見学に行ってきました。 あと50年で東京都の埋め立て処分場がいっぱいになってしまうことを学び、ごみを減らすために自分たちにできることを考え、行動していこうという意欲を高めました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
国語~漢字テスト~ 5月 28, 2024 4年生は小学校で習う漢字が一番多い学年です。覚える漢字が多いので、毎日筆順や熟語などを中心に漢字を学び、毎週漢字小テストをしています。今日も真剣にテストに取り組んでいました。 続きを読む
算数 倍の見方 10月 02, 2024 4年生は倍の見方(割合)の学習をしています。 包帯Aは20㎝から40㎝に伸びます。包帯Bは10㎝から30㎝に伸びます。どちらの包帯がより伸びるでしょう。という問題に取り組みました。児童はテープ図や式に表して自分の考えをまとめ、包帯Aが2倍、包帯Bが3倍に伸びることに気付きました。割合の考え方は買い物など日常生活でも使える場面が多いので、活用していけるよう学習を進めていきます。 続きを読む
へちまの観察 10月 15, 2024 4年生が4月に植えたへちまに大きな実がなりました。夏の暑さにも負けず大きく成長したへちまの姿に児童は驚いていました。 今後はへちまの実をたわしにする学習も行う予定です。 続きを読む
コメント
コメントを投稿